患者様の声 : 病院に行って、薬を飲むことしか方法がないと思ってました|石狩・札幌北区の整骨院、はりきゅう【はなかわ鍼灸整骨院】

はなかわ鍼灸整骨院

メニューを開く

患者様の声

Y 様

File 7Y 様 ( 40代女性 / 石狩在住 )

病院に行って、薬を飲むことしか方法がないと思ってました

病院へ行くほどではないけど、調子悪いなと感じることが度々あり、修平さんの「大丈夫ですよ!来てみてください!」の一言で行ってみたのが最初です。

整骨院はケガをした人が行くところ、、、と思っていました。

胃腸炎のあと、便秘の時は、その日の夕方にお腹の張りが解消され、楽になりました。

疲れた時などに出る首の痛みも、はりきゅうとストレッチポールを使った運動でなくなりました。
ストレッチポールは、自宅で簡単に出来るので手放せません。

今までは病院に行って薬を飲むことしか方法がないと思っていましたが、はりきゅうを上手く取り入れて早めのケアができることを知り、本当に良かったです。
今後とも、気軽に利用できる治療院としてよろしくお願いします!

患者様からの直筆コメント

院長より
治療院の一般的なイメージはやっぱり「ケガ」「痛み」を治す所だったんですね。もちろん、治せる痛みを治すのは治療院ですので当たり前なんです。

お腹の不調や生活習慣での身体の不調は、「どこに行けば治るんだろう?」とYさんは、いつもお困りだったようです。

鍼灸はそもそも、戦前までは生活に一番近い【体調管理方法】だったのです。お腹の調子、風邪のひき始め、腰痛・関節痛などは家庭内の「お灸」で事を済ませていた方も多かった様です。

「お腹の調子」と「首の痛み」
一見関連が無いように感じますが、根底にあるのは「自律神経のバランス」です。2種類ある自律神経のうち交感神経は「活動する神経」です。この交感神経がずっと働き続けてしまうと、胃腸の調子が悪かったり、身体のリラックスが出来なかったりします。消化不良やコリ症状の原因はここにあります。

全身にあるツボへはりきゅうをすると自律神経のバランスを整え、体温が上がってくるとカラダは自然と調子と取り戻します。

治療しながら、色々なお話しをさせて頂き、その都度お悩みの症状に合わせて治療を継続させてもらいます。

患者様の声 トップページへ