患者様の声 : 鍼灸後は体がポカポカして温まり、本当に深い眠りにつくことができます。|石狩・札幌北区の整骨院、はりきゅう【はなかわ鍼灸整骨院】
0133-77-5385
HOME
お知らせ
お問い合わせ
ホーム
ごあいさつ
施術内容
施術内容
メンテナンス治療
マイメンテナンス指導
鍼灸
料金
施術時間
アクセス
患者様の声
お問い合わせ
TOPICS
お知らせ
個人情報の取り扱いについて
関連リンク集
サイトマップ
メニューを閉じる
患者様の声
HOME
患者様の声
鍼灸後は体がポカポカして温まり、本当に深い眠りにつくことができます。
File 3
S.W 様
(
30代女性・小売業 / 札幌市東区在住
)
鍼灸後は体がポカポカして温まり、本当に深い眠りにつくことができます。
小さい頃から頭痛に悩み、鎮痛剤なしでは生活出来ずひどい時は吐き気も伴い、寝ても治りませんでした。
仕事を始めパソコンとにらめっこ…
そうすると肩こり、目の疲れ、姿勢の悪さ、運動不足等も重なり頭痛は悪化。
最近子供が生まれ、ゆっくり眠ることが出来ずそんな中での頭痛は辛いものでした。
授乳中、出来れば薬に頼りたくないと思い受診しました。
院内は建物も新しくとてもキレイで若い男性の先生はとても気さくで相談しやすかったです。
鍼灸後は体がポカポカして温まりました。当日は本当に深い眠りにつくことが出来ます。
ストレッチポールは体がほぐれ、肩まわりがやわらかくなり、
気持ちが良くてずっとコロコロしていたいと思うほど!!
病院へ行っても基本は薬をもらって終わり…
自分の生活を見直し改善する為に定期的に通って色々な悪いところを直せたらいいなと思っています^^
また よろしくお願いしまーす!!!
患者様からの直筆コメント
院長より
小さい頃、学生時代、就職後、妊娠出産と人生の各ステージの中には必ず頭痛に悩まされているエピソードがあるのをお聞きし、本当に長い間、頭痛と共に過ごしてこられた方でした。
市販薬の効果も感じにくく、当院を頼って来院されました。
一言に頭痛と言っても、様々なタイプがあります。
この方はいわゆる片頭痛と筋緊張性頭痛の両方が共存するタイプの方でした。
片頭痛とは強いストレスや頑張り過ぎてしまう方に多く、自律神経の乱調が原因になる事が多くあります。また筋緊張性頭痛は、肩・首・背・頭部の筋肉が収縮して緩まない状態で発生する頭痛です。
いずれにしても、首・肩・頭・背中の血流改善を主眼とする治療から始まります。
しかし、生活習慣や無意識な姿勢不良、ストレスを抱えてしまいやすい思考や行動のクセまで幅広く体質改善をする必要があります。
当院で行う治療と合わせて、自宅で体とココロを緩めるセルフケアをしっかり行う事で少しづつ改善に向かいます。
S.Wさんは治療回数は月1回程度ですが、治療後にはしっかり症状の改善がみられています。
まだまだ未病(症状にならない不調)がある為、もう少し回数を増やし継続的に行う事でさらなる改善が見込めます。暮らしを豊かにするお手伝いが出来て心から嬉しく思います。
患者様の声 トップページへ
「友だち追加」でLINEから予約が可能。イベント最新情報も更新しています。
仕事を始めパソコンとにらめっこ…
そうすると肩こり、目の疲れ、姿勢の悪さ、運動不足等も重なり頭痛は悪化。
最近子供が生まれ、ゆっくり眠ることが出来ずそんな中での頭痛は辛いものでした。
授乳中、出来れば薬に頼りたくないと思い受診しました。
院内は建物も新しくとてもキレイで若い男性の先生はとても気さくで相談しやすかったです。
鍼灸後は体がポカポカして温まりました。当日は本当に深い眠りにつくことが出来ます。
ストレッチポールは体がほぐれ、肩まわりがやわらかくなり、
気持ちが良くてずっとコロコロしていたいと思うほど!!
病院へ行っても基本は薬をもらって終わり…
自分の生活を見直し改善する為に定期的に通って色々な悪いところを直せたらいいなと思っています^^
また よろしくお願いしまーす!!!